ホロスコープで分かる在宅ワーカー度、在宅でお仕事?外でお仕事?

在宅ワーカー度

コロナウィルスの影響で、テレワーク勤務に切り替える企業が激増しています。

 

一昔前までは、「家の中で仕事をする」というスタイルは、一部のワーカーの中だけのお話でしたが、企業勤めの方も初めて「在宅ワーク」というスタイルを経験し、

「ひょっとして、自分はこっちの働き方の方が合っているのかも?」

と気づいた人もいるのではないでしょうか?

 

最近、私のもとに寄せられるご依頼にも、

「家で働いた方が良いですか?勤めに出た方が良いですか?」

という質問が、増えてきました。

 

ジェミニ

アダムとイブのりんごをかじってしまったかのようですね

今回は、ホロスコープから見える「在宅勤務派?オフィス勤務派?」の適性をお伝えしていきます。

あなたのホロスコープを用意して、お待ちくださいね。

 

 

月星座から見る、在宅ワーカー度

 

まず、月星座からあなたの在宅ワーカー度を調べてみましょう。

ジェミニ

月は本来の自分の”欲求”を表します。ナチュラルな状態の時に自然と戻ってくる、感情の定位置と言ってよいでしょう

月星座が「内にこもりやすい。家の中の方が安心する」資質があれば、在宅ワーカー度が高いということになります。

 

在宅ワーカーに向いている月星座
  • 牡牛座
  • 双子座
  • 蟹座
  • 射手座
  • 水瓶座

特に「●●のグループ」「●●のなかま」というくくりはありません

比較的、在宅ワークに向いているであろう月星座です。

月星座牡牛座

毎日決まったルーティーンで日々を送ろうと望みますし、リスクを取らない性質。企業からデータ入力や、書類作成など、継続性が高く正確性を求められる依頼を受けた時は、牡牛座の能力が発揮されます。最後まで貫く自己管理能力に優れていることから、在宅ワークで十分対応できます。

 

月星座双子座

情報を多く取り入れようとし、そのインプットアウトプットは、情報機器を使う場合が多いです。神経がこまやかなので、実は対人ではストレスを感じやすい一面も。これからの時代、テレワークの環境が整えば、月星座双子座は外に出なくてもその欲求が叶えられるということになります。

 

月星座蟹座

もとも家での生活を好むため、働くことに力をいれない場合が多いです。仕事より家庭というスタンスを取る人が多いでしょう。しかし、「どうしても働くなら」という環境において、「家でお仕事をしたい」と考える人が多いのがこの星座です。

 

月星座射手座

個性的な生き方を愛し、興味のあるジャンルをとことん突き詰める。わが道をいくタイプですので、周囲の人に影響を受けません。自分のエリアで自分の取り組むべき目標があればそこで仕事が完結する部分もありますので、時代だ進めば在宅の方に適性が出てくるでしょう

 

月星座水瓶座

テクノロジーと親和性があり、新しいコミュニケーションが提案できるのが、月星座水瓶座といえます。人との距離を適度にキープしようとしますので、息苦しい組織の中よりも、自分のエリアの中でアイデアを放出するスタイルにやりがいを感じることができます。

 

5つの月星座をあげてみました。

ポイントは「他者、人の気配があることを好むかどうか?」という点と、あとは本来の働き方へのとらえ方です。

月星座が満たされる場合に太陽星座がそのように行動を起こします。

ジェミニ

太陽星座が活発な場合は、在宅ワークでもより野心を抱くことになるかもしれません。

 

どのハウスが強調されているか?で見る、在宅ワーカー度

 

ホロスコープのハウスは、それぞれ役目があります。


ハウス

【やさしい西洋占星術講座】ハウスのお話。ホロスコープは自分の街。

そのハウスに多くの天体が入っていたり、強いアスペクトがあったりすると、そのハウスが強調されます

ハウスが「内向的」な場合、その人は「おうちで働きたいな」と望む傾向が強くなります。

在宅ワーカー度が高くなるハウス
  • 4ハウス
  • 8ハウス
  • 12ハウス

ホロスコープを学んでいる人から見れば、納得のハウスなのではないでしょうか?

ジェミニ

いわゆる太陽星座の「●●座」よりも、このハウスの影響を強く見ることも多いです。

 

4ハウス

4ハウスは「ホームグラウンド」を示します。

「家庭」「居場所」など、自分の居場所がはっきりしていることに喜びを感じます。

4ハウスに月が入るとこの傾向が強くなります。

「自分のホームベースの状態」も重要なポイントになるものの、4ハウスが強調されることで「居場所に対する執着」が強くなります。

 

8ハウス

8ハウスは、「ヒミツの部屋」「訳ありの部屋」といった要素を表します。

コンサルタントなど、「ナイショの話ね」という場が必要な場合、この8ハウスが活きてきます。

ですので、何かしら専門資格などがあり、事務所を構える・・といった時に、この8ハウスが強いと、適性が高くなります。

家で事務所を開く人や、家業を継ぐなど、その場の繋がりを強める作用もあります。

 

12ハウス

12ハウスは、完全に自分の姿を隠すことを好みます

「地中に潜る」という感覚でしょうか。かつて「入院」を指し示す人もいました。

ほとんどの人が病気になるし、入院も経験しますので、これは省きますが、「裏方仕事」「ペンネームでの仕事」など、「陰で働くこと」に抵抗を感じるどころか安らぎを覚えますので、在宅ワーカーとしての適性度は自ずと上がります

 

その他のパターン

社交性の高いハウス3ハウス、7ハウスにハードアスペクトがある場合、そのスタイルを好まないことがあります。

あくまで、そのハウスがスムーズに力を発揮している・・という場合に、この適性が当てはまります

 

ホロスコープの偏りで見る、在宅ワーカー度

 

ホロスコープの偏りでも、在宅ワーカー度を測ることができます。

ホロスコープの偏りはこの記事で確認


ハウス

【やさしい西洋占星術講座】ハウスのお話。ホロスコープは自分の街。

 

ホロスコープの下半分にどれだけ天体が入っているかを確認しましょう

 

ホロスコープの下側、つまりホームベースが強調されている場合、その人は

「家の中にいたいな。インドアな時間がいいな。プライベートタイムがもっと欲しいな」

と、考える傾向が強くなります。

身近な人とのコミュニケーションを重視することから、自分自身を社会的な場所に長時間置くこと対して消極的になります。

 

在宅ワーカー度が高いと感じたら?

 

以上、ホロスコープから見る「在宅ワーカー度」について今日はお伝えしました。

もちろん、あくまで「傾向」であり、ホロスコープは総合的に見る必要があるのは言うまでもありません。働き方の多様性がさらに活発化し、今後は自分でお仕事を作りだすバイタリティも求められていきます。

企業も、テレワーク制度を導入するところが増えてくるかもしれません。

自分が在宅ワーカー度が高いと感じたら、次にどんな行動を起こすか?も大切ですね。

 

ジェミニ

自分はどんな働き方をしたいのかを主体的に考えることこそ、これからの世の中を渡り歩いていく処世術ともいえるでしょう。

 

詳しいホロスコープ鑑定は、アストロジェミナスのメール鑑定をご利用ください

メール鑑定を利用する

 

ココナラでの鑑定はこちらから

ココナラを利用する